Somurie Engineer's Blog

2020年12月振り返り

12月の振り返り 意図せず1日1時間英会話レッスンをする機会を得たため、これを機会に英語に注力した。 Vue.jsなど、新しい現場で必要なスキルの学習も引き続き実施した。 Achieved 開発 SQLアンチパターンを読む → 40%読了 DDDを意識した開発。DDD観点でレビューしてもらえるので有り難い(@現場) CleanArchitectureを読書中→読了 フロントエンド Vue.j

2020年11月振り返り

11月の振り返り 法人化の作業等プライベートが忙しかったため、スキマ時間で受講・読書量などアウトプットよりインプットを重視した。 Vue.jsなど、新しい現場で必要なスキルの学習を重点的に行った。 Achieved 開発 SQLアンチパターンを読む → 40%読了 DDDを意識した開発(@現場) CleanArchitectureを読書中(70%完了) gRPCをローカルで動作確認 フロントエ

2020年10月振り返り

10月の振り返り Vue.jsを重点的に学習した。 法人化の作業等プライベートが忙しかったため、スキマ時間で受講・読書量などアウトプットよりインプットを重視した。 次の現場に向けてフロントエンド開発に関わるインフラ・テストの実験を行った。 Achieved 開発 SQLアンチパターンを読む → 40%読了 DDD案件の経験(@開発現場) 関数型プログラミングの基礎を読了 CleanArchite

2020年9月振り返り

9月の振り返り FIREサイトにブログ機能を追加した。 後半はVueやFEのインフラ・テスト関連の調査をしていた。 英語のドキュメント読解に夢中になってしまい、実装量は以前より少なめになってしまった。 Achieved 開発 SQLアンチパターンを読む → 40%読了 DDD案件の経験(@開発現場) フロントエンド FIREサイトにブログ機能を追加 https://fire.somurie

2020年8月振り返り

8月の振り返り FIRE(早期リタイア)用のWebサイトを構築した。 大まかに3機能(運用シミュレーター、税金計算、年金計算)を実装し、リリースまで行った。 スマホ向けにリリースしたいがReactNativeに簡単に移行できればやりたい(ビジネスロジック部分は分離したため多分できると思う)。 今回使用したライブラリ(チャートなど)がReactNativeで使用できるかがキモになるはず。 9月は引

2020年7月振り返り

7月の振り返り その後はReactNativeのスマホアプリをリリース。iPhoneとAndroidアプリとしてリリースし、AdMobの設定も完了した。 初回のためToDoアプリに毛が生えたような簡単なアプリであったが、一つ壁を乗り越えた感触であり結構満足。 Vue+NuxtでLPも作成した。 https://app.somuriengineer.com/ その後FIRE(早期リタイア系書籍)の

2020年6月振り返り

6月の振り返り Webサイトの更新検知システムを作成。自分用として運用中。 Lambdaの定期実行システムとしてテンプレート化しようと思っていたがKotlinとLambdaの相性が悪いことがネック。 Lambda上でKotlinの初回起動をする際に時間がかかっており、1度の実行で10秒以上かかることがあるため無駄なリソースを食う。 常時実行であれば良いようだが、定期実行の場合はNode.js、P

2020年5月振り返り

5月の振り返り Reactで百人一首の読み上げシステムを作成。機能追加を行い、リリースした。 GWはKotlinとTDDに挑戦してみた。両方とも好感触。 今はWebサイトの更新検知システムを作成中。 4月から引き続き、私生活に新型コロナの影響が大きく出ている。 6月の間も引き続きリモート。通勤中のコロナ不安を避けることができるため大変ありがたい。 あり難いことに通勤時間を省けているため、勉学や運

2020年4月振り返り

4月の振り返り Reactの文字列加工システム(上記とは別のシステム)は一旦完成。認証周りの動作確認が面倒なのでリリースせず自分用として使うことにした。あとDB周りの変更に耐えられるか微妙であった。 一方で、新たにReactで百人一首の読み上げシステムを作成中。最低限は一旦完成し、来月はリリース作業と機能追加を行う。 4月から引き続き、私生活に新型コロナの影響が大きく出ている。 1月末からリモー

2020年3月振り返り

3月の振り返り Reactの開発案件はサーバ側の対応待ち。当分リリースできなそうなのでTry for next monthに移動する。 Reactの文字列加工システム(上記とは別のシステム)を開発中。Reactに慣れてきたが、設計がうまくできていない気がしている。NoSQLのデータベース設計ももやもやしながら進めている。DB設計事例を見ながら見様見真似で実験中。リリースした後にDB修正しにくそうな

システム設計記事まとめ

はじめに システム設計に関する記事が多く、後で読み返したいと思う記事を以下にまとめました。 これからシステム設計を学ぶ人の参考になれば幸いです。 DDD ボトムアップドメイン駆動設計(成瀬さん) 記事1つでとんでもない量のDDD情報が記載されている。具体的なコードもあるため時間をかけて見てみる価値あり。書籍化もされている。 リファクタリング クラウドワークス リファクタリング専門チームによるお金周

2020年2月振り返り

2月の振り返り 税金・簿記関連の作業がメイン。初の確定申告は無事完了。 簿記2級の試験はコロナ影響のため断念。 Reactの開発案件はサーバ側の対応待ち。(リリース予定は1月だったが延期) Reactの文字列加工システム(上記とは別のシステム)を開発中。 平日の常駐先でDDD周りの学習、実装の経験を積むことができている。 Achieved 開発 SQLアンチパターンを読む → 40%読了 DD

2020年1月振り返り

1月の振り返り 税金・簿記関連の作業ばかりしていた。 法人化の検討は時間がかかったが具体的な計算ができた。計算が複雑だし法人と個人事業主とで損金算入できるものが違うことがよくわかった。調べれば調べる程情報が出てきすぎ。 ちなみに、免税事業者と任意継続健康保険の効果が大きいため今年いっぱいは個人事業主とする結論とした。 Reactの開発案件はサーバ側の対応待ち。(リリース予定は1月だったが延期)

2019年振り返り

2019年振り返り フリーランスSEになって1年が過ぎました。 良い状態で勉強し続けることができ、不安から自信へと変化した1年でした。 きりの良いタイミングなので振り返りを書いてみました。 開発現場の当たり前をキャッチアップ フリーランスに転向し、本格的な現場での開発は4年ぶりでした。 4年ぶりにもなると初見のツールやライブラリ、言語が多く、1年間は休日なしで勉強漬けになることを覚悟していました。

2019年12月振り返り

12月の振り返り Reactの開発案件を主に実施した 11月に引き続きReact-Redux周り機能を実装した ※リリース予定は12月から1月延期。 平日の常駐先でDDD周りの学習、実装の経験を積むことができている 個人事業主になって初めての確定申告に向けた作業も平行して進めた Achieved 開発 DDD案件の経験(@開発現場) レガシーコードからの脱却を読む→(6割完) フロ